News & Blogブログ

おはようございます。

 

すっかり朝晩寒くなりましたね。

 

そろそろ暖房も用意しないと・・と思っているパソコンに向かった矢先、私の背面から不快なモスキート音が!!!

 

あの甲高い「ブーン」という羽音。いやですよね^^;

 

早速叩き潰そうと試みるも失敗、失敗、また失敗。

 

蚊が素早くなったのか、私が老いて反射神経が弱くなったのか、答えは後者である確率が99%ですが、今も部屋のどこかに蚊が潜んでいます。

 

そこで気になって蚊の生息時期について、ネットで調べてみました。

 

夏だけの生き物だと勝手に思い込んで50年近く生きてきたわけですが、今さらですが、蚊は冬にも生息していることがわかりました!!!

 

よく屋外で見る「ヒトスジシマカ」は卵状態で冬を越すのに対し、屋内でよく見る「アカイエカ」は休眠状態(仮死?)で冬を過ごすそうです。

 

しかも冬を越せるのはメスだけ。オスは交尾をしたら死んでしまい、冬は越せないとのこと。私、人間でよかったです。

 

どの生き物も生存するために必死なんですね。。。

 

殺生するのはかわいそうだと心のどこかでは思いつつ、この部屋を去る際には某社「押すだけノーマット」をワンプッシュすることとします。

 

朝の些細な一コマでした。合掌。

  • 最新の記事

  • カテゴリー

  • アーカイブ